アロマテラピー資格について

ホーム > アロマテラピー資格について

アロマテラピー資格について

(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)の資格は、一般(会員外)の方が受験できる「アロマテラピー検定」「ナチュラルビューティスタイリスト検定」「環境カオリスタ検定」があります。

「アロマテラピー検定1級」に合格すると「アロマテラピーアドバイザー」の受講資格が得られます。アロマテラピーアドバイザー資格は、AEAJに入会し、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講すると得られます。また、その上の本科資格として「アロマテラピーインストラクター」「アロマセラピスト」の資格があり、専科資格には「アロマハンドセラピスト」「アロマブレンドデザイナー」があります。

AEAJ資格図解

当スクールは、アロマテラピーアドバイザー(これから検定受験する方含む)とアロマハンドセラピスト資格に対応しています。

また、「アロマテラピーインストラクター」や「アロマセラピスト」の試験対策講座も行っています。

講座詳細はこちら

それぞれの資格の説明は、以下のリンクからご覧ください。

アロマの検定・資格の流れ

(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)の資格のアロマテラピーに特化した資格は、「アロマテラピー検定」から始まり、本科資格である「アロマテラピーアドバイザー」その上の資格「アロマテラピーインストラクター」「アロマセラピスト」の資格があり、専科資格の「アロマハンドセラピスト」「アロマブレンドデザイナー」があります。

ステップ1 アロマテラピー検定【一般対象資格(誰でも受験可)】

アロマテラピー検定は、アロマテラピーを正しく、安全に楽しむための、基礎的な知識を身につけているかを問う検定です。アロマテラピー資格の初めのステップとなります。

  • アロマテラピー検定2級(初歩の初歩の内容)【6,600円(6,000円+税)】
  • アロマテラピー検定1級(2級で学ぶ内容も含む)【6,600円(6,000円+税)】

1級からの受験可

アロマテラピー検定とは

↓

検定1級合格後 協会入会

検定1級に合格するとステップ2のアロマテラピーアドバイザーの資格取得を目指せます。

アロマテラピーアドバイザー資格を取得するには、協会入会が必要です。

  • AEAJ協会入会【初年度のみ入会金10,000円(不課税)】
  • AEAJ年会費【12,000円、年度後期から入会の場合6,000円(いずれも不課税)】

↓

ステップ2 アロマテラピーアドバイザー【会員対象本科資格】

アロマテラピーアドバイザーは、AEAJが認定するプロフェッショナル資格で、プロとして販売に携わったり、一般の方に安全なアロマテラピーをアドバイスするために適した資格です。

アドバイザーを取得するには、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講します。

  • アロマテラピーアドバイザー認定講習会受講【5,236円(4,760円+税)】
  • アロマテラピーアドバイザー資格認定【資格認定料10,450円(9,500円+税)】

当校のアロマテラピー基礎講座には、アロマテラピーアドバイザー認定講習会が含まれおり、検定受験前に受講可能です。当校で、アロマテラピーアドバイザー認定講習会のみも受講できます。

アドバイザーとは

↓

ステップ2プラス アロマハンドセラピスト/アロマブレンドデザイナー【会員対象専科資格】

アロマハンドセラピスト、アロマブレンドデザイナーは、アドバイザー資格をお持ちの方(取得予定で認定講習会受講済の方含む)が受講できる専科資格です。

2020年7月より、専科資格はアドバイザー資格と同時期に申請できるようになりました。

アロマハンドセラピスト(AEAJ認定教室または認定校で受講。資格認定料5,500円(5,000円+税))

アロマブレンドデザイナー(AEAJ認定校で受講。資格認定料5,500円(5,000円+税))

2つの専科資格は、AEAJ認定スクール(認定教室または認定校)で受講でき試験はありません。

※アロマハンドセラピストは、当校で受講できます。

アロマハンドセラピスト受講へ

アロマハンドセラピストとは

アロマブレンドデザイナーとは

↓

ステップ3 アロマテラピーインストラクター/アロマセラピスト【会員対象本科上位資格】

アロマテラピーインストラクター【受験料5,236円(4,760円+税)、資格認定料10,450円(9,500円+税)】

アロマセラピスト【受験料5,236円(4,760円+税)、資格認定料10,450円(9,500円+税)】

アロマテラピーインストラクターとアロマセラピストは同等資格です。
どちらか一方でも、どちらからでも受験できますが、
アロマセラピストの内容は、インストラクターの内容のほとんどを含みます。

インストラクターとは

アロマセラピストとは

↑ ページの上へ戻る

アロマテラピー検定

アロマテラピー検定について

アロマテラピー検定は、アロマテラピーを正しく、安全に楽しむための、基礎的な知識を身につけているかを問う検定です。

アロマテラピー検定2級は、初歩の初歩の内容です。

アロマテラピー検定1級は、2級で学ぶ内容も含んでいます。

どんな人が受験できるの?
年齢、経験の制限はなし。誰でも何級からでも受験可能。
アロマテラピー検定試験日と申込期間は?
毎年5月上旬(日曜)と11月上旬(日曜)に、全国各都市部で開催。
5月上旬試験は、申込期間2~3月。11月上旬試験は、申込期間8~9月。
受験料は?
2級、1級ともに6,600円(6,000円+税)。2級と1級を同日併願の場合13,200円(12,000円+税)。
2級を受けずに、1級から受けることができる。
当校では、1級内容の講座となります。詳しくはこちらへ
アロマテラピー検定1級に合格すると?
次の資格ステップであるアロマテラピーアドバイザー受験資格を得られる。
いろいろな申込方法
申込用紙かwebでAEAJに直接申込みます。
ショップやスクールにある申込用紙で受験料を郵便局で払い込み申込。
パソコンや携帯からAEAJサイトでカード払いまたは、コンビニ・ネットバンキング・ゆうちょPay-easy等で払い込み申込。

検定詳細はAEAJへ

検定受験申込AEAJへ

アロマテラピー検定申込から結果までのスケジュール例

3月に検定受験申込→学習(スクールなら10時間前後)→5月検定→6月上旬結果郵送

9月に検定受験申込→学習(スクールなら10時間前後)→11月検定→12月上旬結果郵送

※アロマテラピー検定の学習内容は、当校で受講できます。

アロマテラピー基礎講座へ

↑ ページの上へ戻る

アロマテラピーアドバイザー

アロマテラピーアドバイザーは、AEAJが認定するプロフェッショナル本科資格で、プロとして販売に携わったり、一般の方に安全なアロマテラピーをアドバイスするために適した資格です。

アロマテラピーアドバイザー資格を取得すると、アロマテラピーインストラクターやアロマセラピストの受験資格が得られ、専科資格取得も可能です。

アロマテラピーアドバイザー資格認定までの流れ

アロマテラピー検定1級に合格後、AEAJに入会し、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講し手続きするとアロマテラピーアドバイザー資格が得られます。

アロマテラピー検定1級を独学で合格した方や、全国各地にある認定スクールでアドバイザー対応コースを修了していない方は、AEAJ主催のアロマテラピーアドバイザー認定講習会か、認定スクール開催のアロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講する必要があります。

AEAJ主催のアロマテラピーアドバイザー認定講習会は、年2回、2月上旬、8月上旬の日曜日のみですが、認定スクールでは、各校のスケジュールで開催されます。

アドバイザー資格取得の流れ

※アロマテラピーアドバイザー認定講習会は、当校で受講できます。

アドバイザー認定講習会へ

↑ ページの上へ戻る

アロマテラピーインストラクター

アロマテラピーインストラクターとは?

アロマテラピーインストラクターは、AEAJが認定するプロフェッショナル本科資格で、専門家として一般の方々へ指導できる能力を認定する資格です。文化教室、専門スクールの講師やボランティアなどを通して、教育活動に携わるために適した資格です。

インストラクター詳細はAEAJへ

インストラクター資格取得するには

アドバイザー資格取得後、アロマテラピーインストラクター試験に合格すると認定されます。

試験は、年2回、毎年3月下旬日曜と9月下旬日曜に、全国各都市部で開催。

3月試験は、申込期間2月。9月試験は、申込期間8月。

インストラクター受験には、AEAJ認定校で必須履修科目25時間の履修が必須です。

試験範囲は、必須履修科目以外(23時間相当)の解剖生理学なども含まれます。

アロマセラピスト資格取得者は、インストラクターと重複する科目は試験対象から免除となるものがあります。

※当校では、必須履修科目以外のインストラクター対策講座も承ります。

インストラクター対策講座へ

インストラクター学習から認定までのスケジュール例

1日5時間位の授業の場合

12~2月学習(通学)→2月受験申込→3月試験→4月下旬結果→6月認定証発送

6~8月学習(通学)→8月受験申込→9月試験→10月下旬結果→12月認定証発送

検定申込からインストラクター資格認定発行までは、最短で9~10か月かかります。

↑ ページの上へ戻る

アロマセラピスト

アロマセラピストとは?

アロマセラピストは、AEAJが認定するプロフェッショナル本科資格で、一般の方々にトリートメントやコンサルテーションを含めたアロマテラピーを提供できる能力を認定する資格です。プロのアロマセラピストとして、ボランティアとして、第三者にアロマテラピーを実践するために適した資格です。

アロマセラピスト詳細はAEAJへ

アロマセラピスト資格取得するには

アドバイザー資格取得後、アロマセラピスト学科試験とトリートメント実技試験に合格後、カルテ演習を修了すると認定されます。

学科試験は、年2回、毎年5月下旬日曜と11月下旬日曜に、全国各都市部で開催。

5月試験は、申込期間4月。11月試験は、申込期間10月。

アロマセラピスト学科受験には、AEAJ認定校で必須履修科目30時間の履修が必要になります。

試験範囲は、必須履修科目以外の解剖生理学なども含まれます。

インストラクター資格取得者は、アロマセラピストと重複する科目は試験対象から免除となるものがあります。

※当校では、必須履修科目以外のセラピスト学科対策講座も承ります。

セラピスト学科対策講座へ

アロマセラピスト学科学習から学科結果までのスケジュール例

1日5時間位の授業でインストラクター重複科目受講が済んでいる場合

2~4月学習(通学)→4月学科受験申込→5月試験→6月下旬結果郵送

8~10月学習(通学)→10月学科受験申込→11月試験→12月下旬結果郵送

検定申込からアロマセラピスト学科結果までは、最短で9~10か月かかります。

さらに実技試験とカルテ演習もあるので検定申込からアロマセラピスト認定までは、最短で1年かかります。

インストラクター、アロマセラピスト資格を取得したい方

インストラクターやアロマセラピスト資格を取得したい方のために、AEAJ認定校をご紹介いたします。AEAJ認定校では、インストラクター、アロマセラピスト学科と実技(実技試験とカルテ演習含む)が受講できます。詳細はお気軽にお問い合わせください。

アロマシオンでは、学費を節約したい方、遠方で通うのが困難な方のために、必須履修科目以外の対策講座も承ります。お気軽にご相談ください。

インストラクター対策講座へ

セラピスト学科対策講座へ

↑ ページの上へ戻る

アロマハンドセラピスト

アロマハンドセラピストとは?

安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。身の周りの方をはじめ、ボランティアや地域活動などにおいて、第三者にアロマハンドトリートメントを実践するのに適しています。

アロマハンドセラピスト詳細はAEAJへ

アロマハンドセラピスト資格取得するには

アドバイザー資格取得後(取得予定で認定講習会受講済の方含む)、AEAJ認定スクール(認定教室または認定校)で受講します。

標準カリキュラム(5時間~)を必須とし、試験はありません。

スクール発行の履修証明書をAEAJへ提出し資格申請します。

資格申請の締切は、年に4回(1、4、7、10月)あります。

2020年7月より、アドバイザー資格と同時申請できるようになりました。

※当校では、アロマハンドセラピスト資格講座を行っています。

アロマハンドセラピスト受講へ

アドバイザー申請とアロマハンドセラピスト資格認定までのスケジュール例

アドバイザーと同時申請すると、同時期に資格認定される。

同時申請とは、アドバイザー履修証明書とハンドセラピスト履修証明書を同じ〆切時に提出すること。

同時申請は、認定スクールでアドバイザー認定講習会を受講した場合にできる。

申請時期は年に4回(1、4、7、10月)あります。

1月までに受講する→1月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→3月認定

4月までに受講する→4月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→6月認定

7月までに受講する→7月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→9月認定

10月までに受講する→10月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→12月認定

AEAJ主催のアドバイザー認定講習会を受講した場合は次期の〆切申請となる。

AEAJ主催2月のアドバイザー認定講習会受講→4月締切時に申請→6月認定

AEAJ主催8月のアドバイザー認定講習会受講→10月締切時に申請→12月認定

↑ ページの上へ戻る

アロマブレンドデザイナー

アロマブレンドデザイナーとは?

精油を組み合わせてブレンドすることで、さまざまなシーンや目的に合ったオリジナルの香りを創作することができる能力を認定する資格です。ブレンドの知識や技術をアロマテラピーを行う際に活用することや、創作した香りを楽しみ、その魅力を伝えるのに適しています。

アロマブレンドデザイナー詳細はAEAJへ

アロマブレンドデザイナー資格取得するには

アドバイザー資格取得後(取得予定で認定講習会受講済の方含む)、AEAJ認定スクール(認定校)で受講します。

標準カリキュラム(20時間~)を必須とし、試験はありません。

スクール発行の履修証明書をAEAJへ提出し資格申請します。

資格申請の締切は、年に4回(1、4、7、10月)あります。

2020年7月より、アドバイザー資格と同時申請できるようになりました。

アロマブレンドデザイナー受講をご希望の方は、認定校をご紹介します。

アドバイザー申請とアロマブレンドデザイナー資格認定までのスケジュール例

アドバイザーと同時申請すると、同時期に資格認定される。

同時申請とは、アドバイザー履修証明書とハンドセラピスト履修証明書を同じ〆切時に提出すること。

同時申請は、認定スクールでアドバイザー認定講習会を受講した場合にできる。

申請時期は年に4回(1、4、7、10月)あります。

1月までに受講する→1月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→3月認定

4月までに受講する→4月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→6月認定

7月までに受講する→7月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→9月認定

10月までに受講する→10月締切にアドバイザーとハンドセラピスト両方の同時申請→12月認定

AEAJ主催のアドバイザー認定講習会を受講した場合は次期の〆切申請となる。

AEAJ主催2月のアドバイザー認定講習会受講→4月締切時に申請→6月認定

AEAJ主催8月のアドバイザー認定講習会受講→10月締切時に申請→12月認定

↑ ページの上へ戻る